この記事はこの動画の補足です。
離着陸時、味方の飛行機と重なっても飛行機が破損しないのはご存じでしょう。
だから惑星では、管制もなしに最大16機の飛行機が同時に離陸しても大丈夫なのです。
それはSBでも同じ。
RBのように多数の航空機が同時に離陸することはあまり多くありませんが、それでも離陸の難易度を大きく下げてくれることに変わりはありません。
しかしなんにでもぶつかっていいというわけではありません。
滑走路わきの建物や樹木にぶつかってはならないことは知っていました。
それだけではなく、滑走路上の味方戦車にぶつかってもいけないみたいです。
滑走路に味方戦車がいるなんてあり得るのかと思われるかもしれません。
RBではまずないでしょう。SBでも空戦の「作戦」で遊んでいるときは問題ないと思います。
しかし永久対立ではまれに滑走路上に車両がいるみたいです。
○○の船団を援護/撃破せよというミッションで味方陣地から敵陣へ車列が移動します。
これが偶然滑走路上にいることがあります。
これが不具合によるもので修正されるのか、仕様なのかはわかりません。
滑走する前に滑走路を確認することで対応するほかなさそうです。
War Thunderの飛行場は滑走路だけでなく、わきの地面がむき出しになっているところでも問題なく離着陸できます。
もし滑走路に車両がいて、すぐに離着陸したいときはそちらを利用すればよいでしょう。(下図)


人気ブログランキング
↑をクリックして応援をよろしくお願いします。
コメント